【イベント】手帳夏祭りに行ってきました!

2018年私の手帳

結構時間がたってしまいましたが、7月16日(月)、日本手帖の会主催の「手帳夏祭り」というイベントに参加してきました!手帳夏祭りではバレットジャーナル講座、グラレコ講座、手帳検定、手帳縁日など手帳好きにはたまらないイベントでした。

私は都合により昼の縁日から参加したため、バレットジャーナル講座とグラレコ講座には参加できず残念。#手帳夏祭りのタグを追ってるだけでも楽しそうでしたよ〜。

そして、手帳縁日では私も出店しました~!!初めての同人誌です!

2018年の手帳についてまとめてみました。

2018年私の手帳

(コピー本でしたが、お手にとっていただいた皆様ありがとうございました。次回はもっとボリュームアップした一冊を作りたいです。)

ブースがなんとかなゆさんと揚げ物さんに挟まれるという贅沢な配置で、さやまゆきさんとキャラメルキュールさんもお近くにいて、終始お喋りも楽しんでいました。システム手帳タワーも作ったり。1ロイヒトという通貨単位に対抗?し、1clipbook=約5千円という単位も生まれたり。とにかく楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。

システム手帳の普及のために、システム手帳リフィルのバイキングもやったりしてみました。もらってくださった方、ありがとうございました!

ちなみに、キャラメルキュールさんではA6の手帳カバーを購入しました。本当に素敵な色です!ほぼ日plannnerにセット。大満足です。

今回は初めての出店側での参加を体験してみて、皆さんとワイワイできて終わった後は楽しさの余韻がしばらく続いた良いイベントでした。

また来年もあるかな?あればまた是非行きたいイベントです!